グローバルマッチングプラットフォームのCouple.netは、独身者1万人を対象に'結婚をする理由'について調べました。
1位は「老後を寂しく過ごしたくないため」でした。
人間はいつかは老いて病気になる結婚で結ばれた家族が老後の寂しさを和らげてくれるという理由でした。
2位は「結婚生活そのものの幸せ」です。
他の何よりも幸せになるために結婚をするということです。
3位は「経済的安定」です。
’結婚するとお金が貯まる’という認識もあり、夫婦は家庭経済の共同体という価値観を代表する答えといえます。
4位は「生物学的な自然の摂理」です。
言葉通り、人は本能的に異性を探して結婚をするということです。
5位は「子供を産んで自分の遺伝子を残すため」と調査されました。
いわゆる子供を産むために結婚するということですが、「結婚はしなくても子供は産みたい」という独身者がいることを考えると、繁殖本能が結婚の理由に挙げられるのも納得できます。